商品詳細
洋風に似合う生垣の木ボックスウッド生垣向け 根巻き0.5m苗 花ひろばオンライン
●苗木の形状 商品はH:0.5m位の根巻き苗です。低い生垣にご利用ください。(低さを維持するには定期的な刈り込みが必要です。)根を麻布で包んであります。麻布ははずさずに植えてください。 ●剪定や肥料など育て方のコツはページ下をご覧ください。 例年10月〜翌4月ごろまでの販売です。 この商品は1梱包6本までです。 6本以上のご注文の場合は2梱包以上になり、梱包数×送料が必要になります。 西洋ツゲ ボックスウッド 洋風に似合う生垣向けの木です。人気上昇中。 最近人気上昇中の生垣向け樹種です。 やわらかい葉は優しげで洋風にも和風にも良く似合います。 刈り込んで生垣にしたり、自然仕立ての生垣もきれいにできます。 ナチュラルな低めの生垣 春は明るいライムグリーンの葉色 きれいに低く刈り込んでありました。 まさにボックスウッドですね。 ディズニーランドにて 5月ごろに小さく目立たない花を咲かせます。 冬はオレンジ〜茶に紅葉します。 ●品種の特徴 刈り込みに強く、日陰地や寒冷地でも育ちます。丸くツヤのある明るい葉色が美しいです。寒くなり始めたら紅葉もします。やわらかい葉は優しげで洋風にも和風にも良く似合います。刈り込んで生垣にしたり、自然仕立ての生垣もきれいにできます。 学名 Buxus Sempervirens ボックスウッド ツゲ科ツゲ属 原産地 地中海沿岸〜西アジア 花言葉 調査中 誕生花 調査中 最終樹高 最終葉張り 成長の早さ 開花期 類似品種 植栽適地 耐寒性 常緑低木 1〜1.5m 1m 普通 (0.3m/年) 4〜5月 キンメツゲ 斑入り西洋ツゲ 南東北〜沖縄 ※資料によっては最終樹高がもっと大きい場合もありますが、それは自然環境で放任して栽培した場合の大きさです。土質にもよりますが住宅地での放任栽培では1.0mくらいです。通常、刈り込んで樹高を低く0.5mくらいで管理します。 ※生垣での植栽間隔は30cm間隔をお勧めします。 ⇒⇒⇒生垣の作り方はこちら 歩道に街路樹として植えられていました。 きれいに低く刈り込んであります。 魅力 飽きが来ない: 【通年】葉を楽しむ。 育てやすさ 初心者におすすめ: 耐暑性強、耐病性強、樹勢強、日陰に強い、耐乾性強、潮風に強い、萌芽力強い、刈込に耐える、移植容易 用途 鉢植え、盆栽、目隠し、花壇、工場緑地帯、街路樹、学校、公園、ゴルフ場 肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。
商品一覧に戻る
(洋風に似合う生垣の木ボックスウッド生垣向け 根巻き0.5m苗 他…)