商品詳細
頭巾のような白い苞がポイント。秋には食べられる実が楽しみ。常緑ヤマボウシ ホンコンエンシス(月光) 5号(15cm)鉢 土っ子倶楽部
ホンコンエンシス(月光)はヤマボウシの中では珍しい常緑の品種です。花付きが非常に良く、その名の通り月光のような陰翳の宿すクリームホワイトの花を枝一面に咲かせます。また秋から冬にかけて葉が緑色から赤紫色に変化し四季を通じて楽しめます。もちろん秋には、真っ赤な実を付けるので、生食したりジャムにします。※幼木のうちは急激な環境の変化で落葉することがありますが、生育には問題ありません。・5号鉢(直径15cm)でお届けします。高さ;60〜70cm・植物のため、樹姿はお届け見本写真とは異なることがあります。・商品写真はお届け見本です。また。ポットの色、形は写真とは異なることがあります。・花や実などの写真はイメージです。・開花;5〜6月(地域によって異なります)・結実;10〜11月・花色;白・樹高;庭植えで4〜8m・用途;鉢、庭・ミズキ科・耐寒性常緑小高木・栽培適地・東北〜九州放任しても自然に樹形が整います。シンボルツリーに最適です!
商品一覧に戻る
(【送料無料】シルバープリペット苗 3.5号ポット10本セット 他…)