商品詳細
匂い菖蒲 ainohana
子供の成長を願って端午の節句に菖蒲湯として使われます。 匂いショウブ(菖蒲) ポット植え 多年草の抽水植物で浅水中や湿地に生育する植物です。5〜7月頃に穂状の花を付けます。 葉に芳香があり、昔から5月の節句に菖蒲湯として使われることで知られています。 花菖蒲のことを通称「ショウブ」ということがあり、本当の菖蒲と混同されることがよくあります。 冬場は一度枯れたようになり、根茎にて越冬します。 草丈は50〜120センチぐらいになります。 鉢植えで育てる場合は、鉢ごと水につけ、株元が必ず水につかるように水位を調節します。 地植えの場合は、浅めに植え込むか水位を調節し、深く沈み過ぎないように気をつけてください。 3〜9月頃までの生育期に1〜2ヶ月毎に固形の化成肥料を一株につき 小粒1〜3粒与えると生育がよくなります。 半日以上日が当たる場所に置いて育成してください。 地植え、もしくは4号以上の鉢に植え付けてください。 用土は選びません。市販の水生植物用土や赤玉土等に植え込んでください。 屋外にて越冬し、翌年も生育しますので、1年を通して水を切らさないで下さい 株が込みいってきたら、春に株分けをしてください。 ●ご注意 ■水生植物の中には生育期には葉が茂っておりますが秋〜冬にかけての水生植物は上部は枯れたようになっております。発育期には新芽がでてまいりますのでどうか宜しくお願いします。特に冬場の水生植物につきましてはほとんどが上部が枯れた状態となっておりますのでご了承の上、ご注文ください。 ■カキツバタ・あやめなどの植物は開花時期を過ぎたご注文につきましては来年以降の開花となります。 ■実店舗と平行販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。(次回入荷をメールにてお知らせいたします) ■商品は植物ですので画像と色・形など若干の違いがございます。 ■ご注文いただいてから3日以内に発送できますが在庫不足や土・日がはさむ場合は発送が遅れる場合がございます。
商品一覧に戻る
(イチオシ商品!!送料無料☆■リングトレイ紅葉(ホワイトカラートレイ) ■ 室内の四季を体感! ■ 【送料無料_090126】 他…)