[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
商品詳細
柿 “禅寺丸(ゼンジマル)” 1年生接木苗【予約販売】【9月以降お届け】
花ひろばオンライン
●果樹苗の形状 苗木は1年生接木苗を4号もしくは5号ポットに仮植してあります。ポットも含め高さ1.0m位です。落葉期は葉がついておりませんが春に芽吹いてきます。 ●この品種は1本で結実しますが、より糖度をあげるために、受粉樹として「さえふじ」か「禅寺丸」を近くに植えることをおすすめします。 この商品は1梱包最大8本梱包できます。 9本以上のご注文の場合や他の商品とまとめ買いなどの場合は2梱包以上になる場合があります。その際は梱包数×送料が必要になります。 ●育て方・剪定・肥料などは、このページの下のほうをご覧下さい。 禅寺丸 (ぜんじまる) おいしい柿を作るなら ◎この柿を受粉樹に!◎ ●品種の特徴 雄花が多く咲くのでじ受粉樹に最適。果重130g位で肉質やや硬く荒いですが甘みが強いです。 果実について 果実の大きさ 平均糖度 栄養 収穫時期 果実の用途 中果 100〜130g 甘い 糖度16度 ビタミンC多い カリウム多い カロチン多い 11月上〜中旬 中生品種 生食 ※糖度、果実の大きさは栽培環境や作り手の工夫次第で変化します。目安程度にしてください。 ※収穫時期は地域や環境により1ヶ月程度前後します。 育てやすさ 初心者におすすめ; 豊産性、耐暑性強、耐病性強 観賞価値 観賞価値普通: 紅葉が美しい 果樹の用途 果樹畑、花壇、鉢植え(8号鉢以上) 果実以外の用途 葉に防腐作用がある(柿の葉寿司)、葉はお茶になる。 木の特徴と魅力 植栽適地 日照条件 樹高 葉張り 樹形 仕立て方 福島県〜中国・四国・九州 日なた 2.5〜3m (落葉高木) 3〜4m 開帳性 開心自然形 ※開心自然形・・・主幹がなく、枝が全体に横に伸びる樹形 果実のつき方 結果年数 自家結実性 受粉樹 花芽のつき方 花芽の時期 摘蕾・摘果 2〜5年 1本でなる (自家結実性高い) 他の品種の受粉樹に向く 1年枝 雌雄別花 8月上旬 7月上旬 1果/葉15〜20枚 下向きの果実を残す 柿は受粉しないでも実をつけますが、若木のうちは生理落果が多く結実が安定しません。 より実付きを良くし、糖度をあげるために柿の専門農家では受粉樹として「さえふじ」か「禅寺丸」、「筆柿」を近くに植えてます。
商品一覧に戻る
(千成クコ (薬膳料理に欠かせないクコの実)《果樹苗》 他…)